先週は「今年の夏は涼しいね~」なんて言っていましたが、今週末は猛暑日の地域が多くなるほどの暑さとなりましたね。
最近の日本は気温調整が下手なようで・・・。
そんな暑い中、高校野球では仙台育英が夏の甲子園出場を決めました。やっぱり高校野球のニュースを聞くと「夏!」という感じがしますね~。新潟の方は日本文理が出場を決めたようで、両県に教室がある真友ゼミとしてはどちらの高校にも頑張ってほしいですね!(昨年かおととしはこの2校が甲子園でぶつかることになって応援に困ったり)
さて、真友ゼミ仙台校では27日(土)から夏期講習が始まりました!
朝10時から中学3年生の授業が始まり、午後~夕方は高校3年生・高卒生が受験に向けて残り半年をがんばっています。
6月にフロアが増えて以来初めての季節講習。いつも以上に余裕のある良い環境で勉強ができているようです。
さらに今年の目玉でもあるかき氷!
(めんつゆじゃなくてコーラ味)
休憩中時間に氷を削る心地よい音が聞こえてきます。。。
— おがさ@真友ゼミ仙台 (@shinyu_sendai) July 27, 2019
大手予備校や塾のように大人数で行うピリピリした講習ではありませんが、各々が自分のペースで楽しんで講習を受けてくれているようで何よりです。
すでに夏期講習は始まってしまいましたが、これから行う科目の講習への参加や、中2・高1・高2の方対象の無料体験へのご参加についてはお気軽にご相談ください!

真友ゼミ夏期講習2019~真夏のG-1クライマックス!!~
今年の夏のテーマは「徹底学習」!!
いよいよ大学受験・高校受験まで残り約6カ月となります!
高校、大学共に今年の受験は「1発勝負」の年!
宮城県高校入試が新制度として実施される最初の学年。従来の入試とは違い1発勝負の受験になり...
涼しい環境とかき氷を用意してお待ちしております!